爬虫類用品メーカー「GEX」ジェックスとは

その他雑記

<br>

こんにちは、ガゼルです。

爬虫類を飼育していると必ずお世話になるのが飼育用品を扱っているメーカーさんです。

その中でも、ペットショップ、専門店に行くと「GEX」(ジェックス)製の商品を目にすることが多いと思います。

ペット用品関連の製造、販売をおこなっている会社ですが、特に観賞魚や爬虫類にとても強いメーカーさんです。

今回はレオパードゲッコーを飼育していると何かとお世話になるペット用品販製造メーカー「GEX」についてご紹介させていただきます。

「GEX」ジェックスとは

GEX社とは、1977年創業の大阪府に本社を置くペット用品関連の製造、販売をおこなっている企業です。

正式には「ジェックス株式会社」といいます。

このロゴを見るとテンションが上がります!

我が家も日頃から大変お世話になっており、このロゴが付いた商品は自宅にたくさん置いてあります。

最初は観賞魚用エアーポンプの輸入販売から始まったそうですが、現在では業界最大手となり、特に観賞魚のコーナーに行くとGEX製品のものばかりが目立ちます。

なんと水槽の国内シェアは70%以上だそうです。

キョンもびっくり!

爬虫類、両生類はもちろん「うさぎ」や「ハムスター」など、小動物の飼育者さんにも心強いメーカーです。

レオパードゲッコーの飼育でも使いやすく高機能な商品がたくさん販売されています。

ここからは管理人がレオパ飼育に最適なGEXのおすすめ商品をご紹介したいと思います。

レプテリアホワイト300CUBE Low 

レプテリアホワイト300CUBE Low

レオパードゲッコーの飼育で最初に用意するものとして「飼育ケージ」が挙げられます。

レオパは活動範囲が広くないのでそこまで大きいケージは必要ありません。

サイズが大きくなればなるほど場所を取り、掃除も大変ですよね。

もちろんGEXからもレオパに最適なサイズのケージが販売されています。

それが「レプテリアホワイト300CUBE Low」です。

サイズは ‎幅31.6×奥行31.6×高さ19.2cmのキューブ型のガラスケージです。

天面は金網になっているのでヒーターを置くことができます。

「レプテリアホワイト」シリーズはサイズが複数用意されていますが、レオパをベビーの時から生涯一つのケージで飼育すると考えたとき、また温度管理のしやすさの面でも「300CUBE Low」が一番適しています。

ホワイトのフレームが清潔感を感じますね!
 
 

モイストロックM

ウェットシェルター「モイストロック」

ケージの次に用意するものとして「ウェットシェルター」がありますね。

定期的に脱皮を繰り返すレオパにとって湿度を上げるためのウェットシェルターは必需品です。

もちろんGEXにもかっこいい商品があります。

ゴツゴツした岩のような形をしたウェットシェルターの「モイストロック」です。

「110」「170」「200」の3サイズとコーナーに置ける「コーナー130」があります。

通常サイズのレオパだとMサイズにあたる「170」が最適となっています。

「コーナー130」はケージの角に置けるのでデッドスペースを無くすことができます。

どちらを使いかは飼い主の好み次第です。

ケージレイアウトを選ばないデザインなので、どのような飼育環境でも違和感なく使うことができます。

 
ゴツゴツした岩のようなフォルムがかっこいいです!

レプタイルヒート

レプタイルヒートXS

続いては床面に寒暖差をつけるために必要な「シートヒーター」です。

レオパは自ら体温調節ができないので体を温める場所を作らなければなりません。

シートヒーターといえば、GEXの定番商品「レプタイルヒート」です。

爬虫類の飼育でこの商品を使っている方は多いと思います。

サイズは「XS」「S」「M」「L」の4種類です。

こちらはケージのサイズによりますが、上記でおすすめした「レプテリアホワイト300CUBE Low」だと「XS」が適切な大きさとなります。

サイズが大きすぎるとレオパの逃げ場が無くなり、脱水を引き起こしてしまう可能性があります。

飼育ケージに適したサイズのものを選びましょう。

こちらはリバーシブルタイプなので電源の位置を気にする必要がありません!

ヒーティングトップ

ヒーティングトップS

こちらは温度管理に便利な上部ヒーターです。

スポットで温めるシートヒーターとは違い、上部ヒーターはケージ全体を暖めてくれます。

「ヒーティングトップ」は比較的新しい商品ですが、そこはGEX製品なので信頼が持てます。

こちらはケージの上に置くタイプなので、天面は必ず金網になっているケージでなければなりません。

ヒーター面は高温になるのでレオパの火傷に注意しましょう。

レオパブレンドフード

レオパブレンドフード

栄養価が高く、レオパに必要なミネラルがすべて配合されている定番のフードです。

レオパードゲッコー用の人口フードでは「レオパゲル」に匹敵する人気があります。

レオパゲルを食べない時でもブレンドフードに代えると意外にあっさり食べてくれたりします。

このフードのみでの生涯飼育も可能となっています。

「レオパゲル」と「ブレンドフード」、両方用意しておくと便利です。

最後に

GEXは業界最大手だけあって商品も信頼できるものが多いですね。

品揃えも豊富なので、レオパの飼育を始めるなら、とりあえずGEX製品で揃えてしまうのもアリだと思います。

それぞれの商品には互換性もあるので、後から失敗に気付くこともありません。

ハナ
ハナ

GEXさんのおかげで快適に過ごせるんだね~

つぶ
つぶ

ゲックスさんありがとー。

キョン
キョン

GEXと書いてジェックスだ。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

レオパの飼育を始めてみよう!

レオパードゲッコーは爬虫類の中でも比較的カラダが丈夫で、初期費用、ランニングコストの面でも初心者には最適なペットです。

成体になると給餌は一週間に一回、寿命は10~15年と長い間生活を共にできます。

レオパは飼育環境への適応能力も高く、適正な温度と湿度を守っていれば普段あまり家にいない方でも簡単に飼育することができます。
(もちろん飼い主としての責任とモラルは必要です)

⇩⇩こちらを準備したら、あとはレオパちゃんをお迎えするだけです!

タイトルとURLをコピーしました