2023年レオパードゲッコー「ベストショット」ランキング&番外編

その他雑記

はじめに

こんにちは、ガゼルです。

昨年は当サイト、「青空レオパブログ」を開設したり、爬虫類イベントでスーパーマックスノーの「つぶ」をお迎えしたりとレオパ関連では様々な出来事がありました。

スーパーマックスノーの「つぶ」

今回は昨年中(2022年)に撮影した数多くのレオパの写真をランキング形式で皆様にご紹介したいと思います。

どの写真も管理人自身が特にお気に入りのもので、それぞれがレオパたちの魅力を十二分に表現しています。

皆様にも愛らしいレオパードゲッコーの姿を少しでも感じていただければ幸いです。

2023年レオパードゲッコー「ベストショット」ランキング

第5位 つぶが我が家にやってきた!

昨年一番のイベントでスーパーマックスノーの「つぶ」お迎え時の画像です。

爬虫類イベント「北レプ」でつぶを購入し、帰宅直後に撮りました。

容器から出す前に体重測定をした様子です。

生後約1か月なので、からだは細く地肌は透き通っております。

スパマクは、ベビーの頃は白というよりピンクや紫に近い体色をしています。

眼球が青く透き通って見えます。

つぶは初対面でも逃げる様子がなく、堂々としていたのを憶えています。

長旅の疲れから、ケージに入れた途端すぐに寝てしまいました。

第4位 「ハナ」パネヒ最高~!

第4位は「ハナ」がパネルヒーターの上で気持ちよさそうにしている様子をとらえた一枚です。

ハナの心の声が聞こえてきそうなほのぼのとした画像です。

レオパードゲッコーは、シェルターの外に出ているときはパネルヒーターの上にいることが多いのですが、ハナもこの「ホットスポット」は大好きです。

一番活動的でレオパダンスもよく見せてくれるハナですが、寒い日は暖房の近くで寝ている猫のようにホットスポットでじっとしています。

第3位 夢の中のキョンZzz

ホットスポットで寝るハナとは対照的にキョンは大体シェルターの中で寝て過ごします。

いつもは顔を奥にして尻尾を外に出して寝ているので、実はこのような画像は非常に珍しいのです。

このときは、可愛さのあまり何枚も撮影してしまいました。

やっぱりレオパは寝ている姿が一番かわいいですね。

画像でも確認できますが、キョンは爪が長く、ハンドリングのときは結構チクチクします。

乾燥でひび割れた手の傷に爪が刺さった時は激痛が走り思わず声を上げてしまいます。

レオパの爪は要注意です!

第2位 つぶのレオパスマイル

レオパードゲッコーは口角が上がっているのでいつも笑っているように見えますよね。

落ち込んだ日でもレオパの顔を見ると自然と元気がでます。

特にこの「遠くを見て微笑んでいるかのよう」に見えるこの画像はとても前向きな気分にさせてくれます。

レオパは他にも瞬きやあくびなどもするので爬虫類の中でも比較的表情を感じることができます。

(感情はないと思いますが…)

スーパーマックスノーの特徴である「ウルウルした黒い瞳」が更に可愛さを助長してくれていますね。

第1位 ハナのベストポジション発見!

第1位はハナの睡眠中の画像です。

インテリアで置いている小物に顎を置いて気持ちよさそうに寝ています。

高さが丁度良かったのか、しばらくこの状態で寝ていました。

現在はケージ内の配置を変えているのでこのように寝ることはなくなったので、今となっては貴重な一枚です。

おもしろ画像番外編

ここからはレオパのコミカルな瞬間をとらえた面白い画像集です。

レオパを日々観察していると様々な面白い行動を見せてくれます。

二度と撮ることが出来ないような貴重な画像です。

キョンの餌に食らいつく瞬間

ピンセットで餌をあげようとしたしたとき、フライング気味に飛びついてきた一枚です。

シェルターの中から突然出てきたのでこちらもビックリしてしまいました。

レオパとは思えないような不細工な顔をしていますw

⇧普段はこんなに愛らしい顔立ちをしているのに、レオパは獲物を見つけると実はこんなヤバイ顔になっていたのです。

キョンのケージを覗くハナ

ケージ内の掃除の為にハナを外に出していると物音に気が付いたのかキョンのケージの中をジッと見ていました。

両目でしっかり覗き込んでいる姿が「サイコパスな隣人」に見えて面白かったです。。

クリスマスツリーから降りようとするハナ

ハナが両手を伸ばしてクリスマスツリーから降りようとしています。

しっかり手から着地しようとする本能が感じられますね。

実際には手が届く高さでは無かったのでこのあと管理人が救助してあげました。

ちなみに、レオパは鼻先よりも腕の方が短いので頭を90度に曲げて手から着地をします。

足を伸ばしてハンモックに登るハナ

ハンモックに登ろうと一生懸命がんばっているハナです。

左足がなかなか掛からなくて右足をピーンを伸ばしている様が絶妙です。

足が地面に届かない自転車に乗っているように見えますね。

左足が何回か空振りした後、ようやく引っかかり登ることができました。

餌に夢中になり足を踏み外してしまう「つぶ」

こちらはまさに激写と呼べるような1枚です。

つぶは捕食の後、あとずさりをしてシェルターの中に入っていきます。

その習性(というか癖?)がハンモックの上でも出てしましい、このような面白い画像を撮ることができました。

きっと一瞬何が起こったのか解っていなかったと思いますね。

口にくわえている餌がこの画像をさらに面白くしてくれています。。

さいごに…

2023年のレオパードゲッコーのベストショットの紹介は以上になります。

レオパを飼育していると、彼らの魅力的な姿やユーモラスな瞬間をたくさん目撃することができます。その中でも、特に活発な「ハナ」は、数多くの素晴らしいシーンを提供してくれます。

そのため、我が家では必然的にハナの写真が一番多く、SNSにも頻繁に投稿されています。

もちろん、大人しい性格の「キョン」や「つぶ」も、その落ち着いた姿がまた別の可愛さを見せてくれます。

これからも、レオパの愛らしい瞬間や面白い写真をどんどん撮影し、皆様と共有していければと思います。

<br>

最後までお読みいただきありがとうございました♪

レオパの飼育を始めてみよう!

レオパードゲッコーは爬虫類の中でも比較的カラダが丈夫で、初期費用、ランニングコストの面でも初心者には最適なペットです。

成体になると給餌は一週間に一回、寿命は10~15年と長い間生活を共にできます。

レオパは飼育環境への適応能力も高く、適正な温度と湿度を守っていれば普段あまり家にいない方でも簡単に飼育することができます。
(もちろん飼い主としての責任とモラルは必要です)

⇩⇩こちらを準備したら、あとはレオパちゃんをお迎えするだけです!

タイトルとURLをコピーしました