商品レビューヒョウモントカゲモドキの人工餌「レオパフィード」レビュー 今回は、2022年2月にレプフィードジャパンさんより販売開始された、レオパードゲッコー用人口フード「レオパフィード」ついてのレビュー記事です。 2022.09.11商品レビュー
レオパの日記レオパの日記⑳スーパーハイポタンジェリンのハナ、産卵終了と思ったら… 毎日産卵床をチェックしても卵が見つからなかったので、撤去しようと思った矢先、ハナがシェルターから顔を出し、こちらを見ながら手招きしているのです! 2022.08.22レオパの日記
その他雑記小さなドラゴン【アカメカブトトカゲ】はレオパのライバルになれるのか ゴツゴツしたカラダに赤目(目の周り)が特徴的な「アカメカブトトカゲ」はここ数年の爬虫類人気もあって最近店頭でもよく見かけるようになってきました。じわじわと人気が出てきているアカメカブトトカゲですが、見た目のいかつさとは反して性格はとても大人しく、サイズはレオパードゲッコーを一回り小さくした感じです。 2022.07.19その他雑記
レオパの日記レオパの日記⑲スーパーマックスノー「つぶ」オスのはずが実はメスだった 昨年の爬虫類イベントでお迎えした我が家の末っ子の「スーパーマックスノーのつぶ」ですが、「♂99%」の表記されて売られておりました。 2022.07.12レオパの日記
レオパの飼育&情報レオパの日記⑱スーパーハイポタンジェリン「ハナ」の産卵とその後 レオパの卵を初めて見た管理人は、突然現れた謎の白い物体が何なのか解らず、SNSなどから寄せられるみなさんからの情報で卵であると知りました。 2022.06.17レオパの飼育&情報レオパの日記
レオパの飼育&情報レオパの日記⑰ハナが産卵!?突然現れた謎の物体の正体とは… レオパの飼育を初めて約3年になりますが、これまでの飼育では経験したことがないような「不思議な現象」が最近立て続けに起こりましたので、今回はそれをテーマに書いてみたいと思います。 2022.06.08レオパの飼育&情報レオパの日記
商品レビューレオパの飼育「乾燥・結露」を防ぐ!調湿防力プレート【MOIST KEEPER】の効果とは レオパードゲッコーの飼育で特に気を付けなければならない「乾燥」や「結露」。実はこの問題を解消してくれるすばらしい商品がジェックス社から販売されているのはご存知でしょうか。 2022.05.27商品レビュー
レオパの日記レオパの日記⑮姪がヒョウモントカゲモドキをお迎え!選ばれたのは… レオパードゲッコーの飼育に憧れを抱いていた私の姪がこの度、晴れて新社会人になったということでレオパをお迎えすることとなりました。 2022.05.12レオパの日記
レオパの飼育&情報ヒョウモントカゲモドキのお腹の話「レオパの内臓が透けて見える」は異常なのか レオパードゲッコーのお腹を見てみると黒い影が透けている個体とそうでない個体が存在します。 2022.05.07レオパの飼育&情報