こんにちは、ガゼルです。
みなさんはバンダイから発売されているリアルカプセルトイの「いきもの大図鑑」シリーズはご存じでしょうか?
「いきもの大図鑑」シリーズとは
2018年8月に発売された「だんごむし」を皮切りに、「クワガタ」や「サソリ」などをリアルな造形で本物そっくりに仕上げた高価なガチャポンのシリーズです。
マニアだけではなく、女性や子供など幅広い層に支持され累計○○万個と売れているヒットシリーズとなっています。
実はこの「いきもの大図鑑」にはヒョウモントカゲモドキ(レオパ)も発売されているのです。
SNS等では発売前から既に話題になっていて、特にレオパの飼育者さんはこのカプセルトイの高いクオリティが解っているので購入されている方は多いようですね。
レオパシリーズはお馴染みのモルフ
ヒョウモントカゲモドキは2021年8月に発売されていて、ラインナップは「タンジェリン」「ハイイエロー」「ブリザード」「ブラックナイト」の4種類となっています。
みなさんご存じのモルフです。
価格は1回1000円でガチャポンとしてはかなり高価ですね。
私もその存在は知っていましたが、カプセルトイ専門店でもなかなか実機を見ることができずに発売から数ヶ月が過ぎていたのですが、先日ついに発見することができました!
最初はカプセルトイに1000円か~と思っていましたが、実際に商品を手に取ってみるとその価値が解ります。
リアルな造形がすごい!
もちろん造形はすごいのですが、関節が17か所もありレオパ特有のリアルなポーズを再現することができるのです!
偶然と通りかかったショッピングモールで発見し、さっそく千円札を取り出しガチャを回してみます。
私が最初に引いたのがこちらです⇩⇩
一発目はハナと同じ「タンジェリン」でした!
まるで生きているみたいですね~。
レオパのザラザラした質感やタンジェリンの特徴的なカラーリングが本物そっくりです。
口の中や尻尾の裏側までとてもリアルに再現されています。
「タンジェリン」本物と比較
ハナとの大きさの比較です。
47gのハナより一回り小さい感じです。
ヤング~ヤングアダルトくらいの大きさでしょうか…。
体の関節部分に若干違和感を感じますけど、リアルなポーズをするために必要なギミックです。
レオパはおもちゃに興味なし
ハナはよく威嚇のサインを出す個体なので、最初は威嚇するだろうと思っていたのですが、まったく興味なしでした。
さすがマイペースなレオパです(^_^;)
関節がたくさん付いているのでレオパの「あるあるポーズ」をたくさんつくることが可能となっています。
いきもの大図鑑「ブラックナイト」もレア?
このガチャポンには本物は高額すぎて飼うことができない「ブラックナイト」が入っているので、こちらを狙っている方も多いのではないでしょうか。
かく言う私もその一人です。
カプセルトイのブラックナイトをケージに入れて疑似飼育をしてみたいですね~。
⇧このようなフルブラックのブラックナイトはリアルだと20万以上はします(^_^;)
本物と見分けがつかないアカメカブトトカゲ
ちなみに同じ爬虫類の仲間の「アカメカブトトカゲ」が2022年5月に発売されます。
こちらは本物と区別がつかないくらい更にリアル度が増しています!
こちらが本物のアカメカブトトカゲです⇩⇩
どうですか??見分けがつかないですよね。
恐竜やドラゴンを飼ってみたい方は、このアカメカブトトカゲもおすすめです。
レオパよりも一回り小さくて、見かけによらず繊細で大人しい性格をしています。
万人にはウケないが好きな人は絶対に買ってしまう販売戦略、さすが「バンダイ」です。
【レオパの飼育を始めてみよう!】
レオパードゲッコーは爬虫類の中でも比較的カラダが丈夫で、初期費用、ランニングコストの面でも初心者には最適なペットです。
成体になると給餌は一週間に一回、寿命は10~15年と長い間生活を共にできます。
レオパは飼育環境への適応能力も高く、適正な温度と湿度を守っていれば普段あまり家にいない方でも簡単に飼育することができます。(もちろん飼い主としての責任とモラルは必要です)
⇩⇩これらを準備したら、あとはレオパちゃんをお迎えするだけです!